ごっとっぱちの歴史



 ■2006年
 東京在住のリーダー、後藤八郎が
 中越地震や豪雪の為、
 故郷に帰って来ることが多くなったので、
 地元にいる高校時代のバンド仲間らと音出しをして
 楽しむ為にオリジナル曲作りに着手
 数曲完成


 ■2007年
 方言を取り入れた曲が仲間内で好評だった為、
 「ごっとっぱち」と名付けて活動することが決まる

 当時のメンバー
 VOCAL&GUITAR:後藤八郎
 GUITAR:あき
 BASS:N-Sour
 DRUM:(暫定)日本一


 ■2008年
 VOCAL:お父さん加入


 ■2008年〜2011年
 時々スタジオで練習したり、新曲を作ったりしていたが、
 なかなかメンバー全員揃って練習することが難しく、
 ライブは行わずに友人やメンバーの新築祝いCD、
 結婚祝いCD、跡取り誕生祝いCDなどの制作が
 主な活動となっていた


 ■2011年
 BASS:N-Sour脱退
 (本人は一時休暇と言っているが、その後BASSを弾くことはなかった)


 ■2012年
 BASS:タラちゃん加入


 ■2013年
 GUITAR:あきが多忙によりギターの練習が困難に
 なった為、VOCALにシフト
 GUITAR:ピコたん加入
 十日町雪まつり下条会場でのライブに参加
 その後、BASS:タラちゃん脱退(以後サポートメンバーとして参加)
 後任BASS:ゆうきくん加入


 ■2014年
 ようやくメンバーが固まったのでライブ活動開始
 N-SourがVOCALとして音楽活動再開
 ごっとっぱちにも幽霊部員として復帰
 本人はバンドに更迭されたと言っている(笑)
 主に飲み会参加でスタジオにも時々顔を出すようになる


 ■2015年
 ライブ活動のほか、1stアルバム制作開始


 ■2016年
 まぐろっく(活)との共同主催で
 スタジオミニライブ「N-Sour泡ぁ2016」開催
 2月 1stアルバム「こ〜やん こしゃいました」発売


 ■2017年
 スタジオミニライブ「N-Sour泡ぁ2017」開催
 BASS:ゆうきくん脱退(今後サポートメンバーとして参加予定)
 カイト氏、hikaru氏、サポートベーシストとして参加決定


 ■2018年
 スタジオミニライブ「N-Sour泡ぁ2018」開催
 ライブ活動のほか、2ndアルバム制作開始
 10月 王様ライブin十日町オープニングアクトをつとめる


 ■2019年
 引き続き2ndアルバム制作
 VOCAL:お父さんが事情によりライブ活動休止
 11月 2ndアルバム「もいっちょ こしゃいました!」発売


■2024年
 note に無料配信音源「満タンタクシー」をアップ









 
Copyright (C)  ごっとっぱち / STUDIO ASH S-SIDE
 All Rights Reserved